VRChatを初めてプレイしていますか?
今日はアバターを設定することで、「なりたい自分」になりましょう!
この文書では、VRChat内で無料で入手できるワールドと、有料のアバターが買えるアバターマーケットを紹介します。
VRChatのトラストランクを確認する
※ VRChaワールドの外で手に入ったアバターのアップロードはNew Userランクから可能です。

全ての前に、皆様の「トラストランク」を確認する必要があります。
VRChatのトラストランクには5つがあります。VR Chatワールドに入門したばかりの方の場合はVISITOR(訪問者)ランクであるはずです。
公式にはトラストランクの上がり方ははっきりしていませんが、プレイ時間/友達の数/友達のプレイ時間/アップロードしたアバターや、ワールド/ワールドの中でもパブリッシュされたワールドの数などがランクに影響する可能性があると推測されています。
VRChatアバターワールドの紹介(無料アバター)
VRChatには、無料で楽しめるクオリティの高いアバターがとても多いです。
各ワールドは、PC環境では下記ワールドのタイトルをクリックし、Launchボタンを押すとワールドに入ることができます。 なお、VR Chatゲーム内でしたら、ESCを一度押して、Worldをクリックし、World検索に以下のワールドのタイトルを検索して、アクセスすることもできます。
アバターワールドでアバターのアイコンをクリックするだけで、アバターが変わります!

出展 : ALina's Avatar World, Miko Paradise & Avatars, Stayss Birb's Avatars
櫻歌ミコ(おおか みこ)と右近(うこん)というキャラクターベースの小さな女性型アバター中心のワールドです。
櫻歌ミコベースの可愛い系のアバターが多いワールドです。
エナガをモチーフにしたアバターを適用できるワールドです ! かわいい動物型のキャラクターをご希望でしたら、このワールドで様々な鳥型キャラクターがご覧いただけます。
この文書はアバターのおすすめするだけの文書ではございませんので、後で別の文書にてアバターワールドを本格的に案内する内容を作成します。😀
有料のアバターが帰るマーケット
EDEN WORLD(エデン)
https://eden-world.net/ja/market
当社が運営しているVRアバター向けのマーケットです。
マーケットプレイスを中心に、今後ウェブ基盤のスタジオ機能を控えています。
現在、クリエイター&購入者対象のイベントを行っているので、マーケットバナーやツイッターページでニュースをご確認いただけます!

VRCMods
VRCModsは無料アバターと3Dアセット中心のストアです。
主に欧米のユーザーに合うミーム(Meme)、大人っぽいキャラクター、動物、ロボット、ファーリー(Furry)などのアバターがおおくみ。 また、紹介する全てのサイトの中でNSFW(性的描写)アバターが一番多く登録されています。
※ VRChatは様々な年齢の方が利用しています。未成年のユーザーも簡単にアクセスできるため、NSFWキャラクターを使用する際には人に迷惑をかけないように、ご注意ください。迷惑行為がたくさん通報されたユーザーは、ゲームの利用に制限がかけられてしまうこともあります。
BOOTH(ブース)& Gumroad(ガムロード)
BOOTHとGumroadの両方とも、クリエイターベースのオープンマーケットプレイスです。
BOOTHはPixivの子会社で、日本地域を中心にに運営されています。アニメスタイルの東アジアユーザーターゲットアバターが主力です。Gumroadの場合、欧米のユーザーが主に利用するプラットフォームで、ファーリーまたは人外型アバターが多いです。
それでは、次の投稿ではアバターをVRCにアップロードする方法について見ていきましょう。
